はくもくれん♪
2011.03.28
ご無沙汰してました…
地震の日から17日経ちましたが、
余震も徐々にですけど、収まってきてます。
余震の影響と花粉の時期が重なってて、
家にこもりっきりで過ごしてました。
昨日の日曜日はお天気が良かったので、3週間ぶりにSPAに行きました。
いつも行きます 観音崎公園 を散策してたら、真っ白な木蓮を見つけました。
久々のカメラ持参だったので思わずポチッと!!


↓↓観音埼灯台もポチッと!!
千葉県の房総半島も全然霞んでなかったので間近に見れましたよ~☆

写真を押したら大きくなります。
![hana037[1]](https://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/a/n/kanamymy/20110328170511470.gif)
ちょっと前に kakayanさん が自家栽培のわけぎでぬたを作られてました。
今が旬のわけぎと手作り酢味噌のぬたが美味しそうだったので早速作ってみました。
おつまみで薄揚げをグリルでパリッと焼いて生姜醤油で食べるのが大好き♡なので、
kakayanさんの作り方を参考に~♪

わけぎ1束を水洗いして、3~4cmに切る。
わけぎをお湯でサッと湯がいてざるにあげ、水けをきって冷ます。
薄揚げはグリルで両面焼き(焦げ目が付く程度)にして
食べやすい大きさに切る。
ゴマ大さじ1はすり鉢で香ばしく擂りゴマにする。
↑↑のすり鉢で酢味噌を作ります。
酢大さじ1と味噌大さじ1を混ぜたら、砂糖大さじ1弱を加えてよく混ぜ合わせます。
食べる直前にわけぎ、薄揚げに酢味噌を加え、よく和えます。
これを器に盛り付けて、できあがりです。
旬の新鮮なわけぎが酢味噌と絡んで、メッチャ!美味しかったです。
早速!お弁当にも入れました~♪
kakayanさん美味しいレシピありがとう♡♡♡
※調味料はお好みで加減してね。
酢味噌にからしを入れても美味しいね~♡
最近よく作ります。↓↓↓

作り方はここから⇒
干しシイタケとこうや豆腐の含め煮 by いさこちん=かな
![09sp1-po-5[1]](https://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/a/n/kanamymy/20110328170608a72.gif)
私の朝弁です。

おススメは肉じゃがとサバのしょうゆ干し~♪
計画停電後は市電が大混雑してて、主人の出勤時間もいつもより15分早めです。
6時30分には毎日お弁当持参で、東京へ1時間45分かけて通勤してます。
行って帰ってくるだけでドッと疲れると言ってました。
地震の日から17日経ちましたが、
余震も徐々にですけど、収まってきてます。
余震の影響と花粉の時期が重なってて、
家にこもりっきりで過ごしてました。
昨日の日曜日はお天気が良かったので、3週間ぶりにSPAに行きました。
いつも行きます 観音崎公園 を散策してたら、真っ白な木蓮を見つけました。
久々のカメラ持参だったので思わずポチッと!!


↓↓観音埼灯台もポチッと!!
千葉県の房総半島も全然霞んでなかったので間近に見れましたよ~☆

写真を押したら大きくなります。
![hana037[1]](https://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/a/n/kanamymy/20110328170511470.gif)
ちょっと前に kakayanさん が自家栽培のわけぎでぬたを作られてました。
今が旬のわけぎと手作り酢味噌のぬたが美味しそうだったので早速作ってみました。
おつまみで薄揚げをグリルでパリッと焼いて生姜醤油で食べるのが大好き♡なので、
kakayanさんの作り方を参考に~♪

わけぎ1束を水洗いして、3~4cmに切る。
わけぎをお湯でサッと湯がいてざるにあげ、水けをきって冷ます。
薄揚げはグリルで両面焼き(焦げ目が付く程度)にして
食べやすい大きさに切る。
ゴマ大さじ1はすり鉢で香ばしく擂りゴマにする。
↑↑のすり鉢で酢味噌を作ります。
酢大さじ1と味噌大さじ1を混ぜたら、砂糖大さじ1弱を加えてよく混ぜ合わせます。
食べる直前にわけぎ、薄揚げに酢味噌を加え、よく和えます。
これを器に盛り付けて、できあがりです。
旬の新鮮なわけぎが酢味噌と絡んで、メッチャ!美味しかったです。
早速!お弁当にも入れました~♪
kakayanさん美味しいレシピありがとう♡♡♡
※調味料はお好みで加減してね。
酢味噌にからしを入れても美味しいね~♡
最近よく作ります。↓↓↓

作り方はここから⇒

![09sp1-po-5[1]](https://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/a/n/kanamymy/20110328170608a72.gif)
私の朝弁です。

おススメは肉じゃがとサバのしょうゆ干し~♪
計画停電後は市電が大混雑してて、主人の出勤時間もいつもより15分早めです。
6時30分には毎日お弁当持参で、東京へ1時間45分かけて通勤してます。
行って帰ってくるだけでドッと疲れると言ってました。


コメント
こんばんは
こんばんは~~♪
良かった~SPAで、リフレッシュ!!!
そして、お写真が、相変わらず、美しい~~☆
木蓮って、こんなに、綺麗でしたか(笑)
真っ白くって、本当、うっとりしちゃいます♪♪
そして、相変わらず、綺麗なお料理にお弁当~☆
お人柄ですよね~綺麗♪
わけぎのぬたも、高野豆腐の含め煮も大好き!!!
とっても美味しそう~~♪
キッチンかな・・・今度、招待してくださーい(笑)
まだまだ余震続きますね、停電もありと、大変ですね^^;
お身体お気をつけて♪
良かった~SPAで、リフレッシュ!!!
そして、お写真が、相変わらず、美しい~~☆
木蓮って、こんなに、綺麗でしたか(笑)
真っ白くって、本当、うっとりしちゃいます♪♪
そして、相変わらず、綺麗なお料理にお弁当~☆
お人柄ですよね~綺麗♪
わけぎのぬたも、高野豆腐の含め煮も大好き!!!
とっても美味しそう~~♪
キッチンかな・・・今度、招待してくださーい(笑)
まだまだ余震続きますね、停電もありと、大変ですね^^;
お身体お気をつけて♪
春到来♪♪
ハクモクレン、
春の青空に浮かびあがっていてとてもきれいです~
観音崎の景色も暖かそうですねぃ♪
かなさんのきれいな写真ですっかり癒されましたw
それに、ぬたと高野豆腐の含め煮もとても魅力的~☆
かなさんちのごはんでお酒飲んだら幸せだろうな~って
写真を見ながらよく思います。
うちの家族は極度のお子ちゃま口なので、
煮物もほとんどわたしひとりで食べることになっちゃうんです。。。
もう少し大人な味覚になってくれたら
もっとお料理がんばるんですけどねぃ。
春の青空に浮かびあがっていてとてもきれいです~
観音崎の景色も暖かそうですねぃ♪
かなさんのきれいな写真ですっかり癒されましたw
それに、ぬたと高野豆腐の含め煮もとても魅力的~☆
かなさんちのごはんでお酒飲んだら幸せだろうな~って
写真を見ながらよく思います。
うちの家族は極度のお子ちゃま口なので、
煮物もほとんどわたしひとりで食べることになっちゃうんです。。。
もう少し大人な味覚になってくれたら
もっとお料理がんばるんですけどねぃ。
そうそう、モクレンの花、咲いていますよね~
ビロードのような肉厚な花びら。
大きな花ですね。
SPAに行かれたのですね。
今はなんだか自粛ムードが漂っていますが、少しは自分なりに気が晴れる事をしてテンションを上げないと!と思います。
ああ、私も強烈に癒されたいですぅ~
ぬた。
いや~、久しぶりです。久しく食べていないですが、たまにはいいかも。
豆腐の白和えとかたまにしぶ~い物が食べたくなるんですよね~
高野豆腐もいいですね!
ウチにもあるので、明日でも作ろうかな。
ちょっと一品足りない時にあるといいですね。
ほっとする味ですし♪
干ししいたけはじっくり戻せばいいいんですね。心の中にメモしておきます♪
ビロードのような肉厚な花びら。
大きな花ですね。
SPAに行かれたのですね。
今はなんだか自粛ムードが漂っていますが、少しは自分なりに気が晴れる事をしてテンションを上げないと!と思います。
ああ、私も強烈に癒されたいですぅ~
ぬた。
いや~、久しぶりです。久しく食べていないですが、たまにはいいかも。
豆腐の白和えとかたまにしぶ~い物が食べたくなるんですよね~
高野豆腐もいいですね!
ウチにもあるので、明日でも作ろうかな。
ちょっと一品足りない時にあるといいですね。
ほっとする味ですし♪
干ししいたけはじっくり戻せばいいいんですね。心の中にメモしておきます♪
白木蓮が青い空に映えますね。今年は桜が少し遅くなりそう・・・家の前の桜はまだまだ
だわ~目黒川の桜を見に行きたいのですが、行く気分になれるかなぁ。でも、気分を
リフレッシュしないといけませんね。
お料理美味しそうです。ぬたは、ごまも入れるのですね!いつもからし酢味噌を作って
いただきます。わけぎとあおやぎ、わかめの組み合わせが多いです。油揚げもいいですね~
だわ~目黒川の桜を見に行きたいのですが、行く気分になれるかなぁ。でも、気分を
リフレッシュしないといけませんね。
お料理美味しそうです。ぬたは、ごまも入れるのですね!いつもからし酢味噌を作って
いただきます。わけぎとあおやぎ、わかめの組み合わせが多いです。油揚げもいいですね~
稲垣吾郎と岡安麻里子の熱愛発覚!
稲垣吾郎と岡安麻里子の熱愛発覚!
フライデーで熱愛が発覚した稲垣吾郎と岡安麻里子。
http://plaza.rakuten.co.jp/ekkkok
なんと、稲垣吾郎に気づいたファンの隠し撮りした動画を発見しました!
http://plaza.rakuten.co.jp/ekkkok
フライデーで熱愛が発覚した稲垣吾郎と岡安麻里子。
http://plaza.rakuten.co.jp/ekkkok
なんと、稲垣吾郎に気づいたファンの隠し撮りした動画を発見しました!
http://plaza.rakuten.co.jp/ekkkok
もう春がそこまでです・・・・
久し振りに「かなワールド」全開ですね・・・・。
モクレンは香水に負けない素敵な匂いの花でしたよね・・・。
これからも素晴らしい日記を書いて下さい。
モクレンは香水に負けない素敵な匂いの花でしたよね・・・。
これからも素晴らしい日記を書いて下さい。
料理と花に癒されます・・・
かなさんのお料理写真久々に見たぁ~♪
何だかひと時この騒ぎを忘れそうな感じでした・・・
通勤も大変そうですね。一体いつまで続くのでしょうか、この停電は・・・
我が家の庭にも大きなまっ白なもくれんが1本有ります・・
我が家の植木達は遠慮深いのか、近所でも一番最後に咲きます・・
まだ全く咲く予感も無し・・・
でも段々と庭の植木達が色々と花を咲かせてくれるのを見て
気分が落ち着く今日です・・・
今は、庭に去年植えた真っ赤なボケが可愛く花を咲かせてくれました。
ひと時の癒しですよねぇ~
相変わらず美味しそうなかなさんの料理ですぅ~☆
何だかひと時この騒ぎを忘れそうな感じでした・・・
通勤も大変そうですね。一体いつまで続くのでしょうか、この停電は・・・
我が家の庭にも大きなまっ白なもくれんが1本有ります・・
我が家の植木達は遠慮深いのか、近所でも一番最後に咲きます・・
まだ全く咲く予感も無し・・・
でも段々と庭の植木達が色々と花を咲かせてくれるのを見て
気分が落ち着く今日です・・・
今は、庭に去年植えた真っ赤なボケが可愛く花を咲かせてくれました。
ひと時の癒しですよねぇ~
相変わらず美味しそうなかなさんの料理ですぅ~☆
みるくさんへ
もくれんは、パッと目を引く真っ白なお花です☆
春の風物詩ですね~♪
お料理をガラスのお皿に盛っても
ちょっぴりお洒落ですね♡
みるくさん~♡
こちらこそいつも応援コメントありがとうございます。
春の風物詩ですね~♪
お料理をガラスのお皿に盛っても
ちょっぴりお洒落ですね♡
みるくさん~♡
こちらこそいつも応援コメントありがとうございます。
misyaさんへ
久々のSPA行きでホント!!リフレッシュしました~♪
身体が喜んでるのが分かりますよ☆
この時期だけのもくれんはあちこちで目にします。
人通りが少ない山間の公園で見つけた
「しろもくれん」がとってもキレイでした。
misyaさんの毎日のお弁当を拝見して
メッチャ!美味しそうなので、いつも刺激を受けてます。
こちらこそmisyaさんのキッチンへ行ってみたいです~♪
いつも嬉しい☆コメントありがとうございます。
身体が喜んでるのが分かりますよ☆
この時期だけのもくれんはあちこちで目にします。
人通りが少ない山間の公園で見つけた
「しろもくれん」がとってもキレイでした。
misyaさんの毎日のお弁当を拝見して
メッチャ!美味しそうなので、いつも刺激を受けてます。
こちらこそmisyaさんのキッチンへ行ってみたいです~♪
いつも嬉しい☆コメントありがとうございます。
あすかさんへ
日曜日の観音崎は久々に晴れ渡ってました。
はくもくれんの白が青空に映ってホント!!キレイでした。
(。´pq`)クスッ~私の料理はどちらかというと、
お酒のあてになりそうなのばかりです(苦笑)
あすかさんちのご家族がお子ちゃま口だから??
どのお料理もコクがあって美味しそうなので、
逆に私の方が食欲を刺激されますよ!!
私も食べるのが大好きなので、あすかさんの更新が楽しみです~♪
はくもくれんの白が青空に映ってホント!!キレイでした。
(。´pq`)クスッ~私の料理はどちらかというと、
お酒のあてになりそうなのばかりです(苦笑)
あすかさんちのご家族がお子ちゃま口だから??
どのお料理もコクがあって美味しそうなので、
逆に私の方が食欲を刺激されますよ!!
私も食べるのが大好きなので、あすかさんの更新が楽しみです~♪
ラーダさんへ
ラーダさんの菜の花畑にも癒されました~♪
しろもくれんもこの時期一斉に花を咲かせてますね。
植物が息吹く春はホント!!楽しみが多いですね~♪
ホント!!大きな地震の後で、余震も続く中…
まだ行方不明の方々がたくさんいらっしゃって
復興にも多大な時間がかかる中での、
福島の原発事故!!まだまだ見通しのたたない中…
ブログを自粛されてる方が多いですね。
馬鹿みたいに食べ物のことばかり書いてる、
私のブログですのでかなり迷いましたが…
春の陽気に誘われて~ついつい更新してしまいました(苦笑)
高野豆腐や干ししいたけは保存食なのでいつでも美味しく作れますね。
高野豆腐にじゅわ~っとお汁がしみてて、メッチャ!!美味しいですね☆
そうそう!!干ししいたけは冷蔵庫でゆっくり戻した方が
旨み成分がたっぷり出るみたいですね。
しろもくれんもこの時期一斉に花を咲かせてますね。
植物が息吹く春はホント!!楽しみが多いですね~♪
ホント!!大きな地震の後で、余震も続く中…
まだ行方不明の方々がたくさんいらっしゃって
復興にも多大な時間がかかる中での、
福島の原発事故!!まだまだ見通しのたたない中…
ブログを自粛されてる方が多いですね。
馬鹿みたいに食べ物のことばかり書いてる、
私のブログですのでかなり迷いましたが…
春の陽気に誘われて~ついつい更新してしまいました(苦笑)
高野豆腐や干ししいたけは保存食なのでいつでも美味しく作れますね。
高野豆腐にじゅわ~っとお汁がしみてて、メッチャ!!美味しいですね☆
そうそう!!干ししいたけは冷蔵庫でゆっくり戻した方が
旨み成分がたっぷり出るみたいですね。
beadsLHさんへ
観音崎の走水の桜並木もまだまだしっかり!!蕾のまんまでしたよ!
いつもの散策コースの久良岐公園の桜は見に行きたいと思ってました。
行ったことはないんですけど…目黒川の桜は有名なんですよね??
特に東京方面は計画停電中で電車の運行も少ないので、大混雑するかも??ですね。
横浜に来てもうすぐ5年ですけど、
日本全国桜の名所や桜並木はたくさんありますけど…
横浜や都心部周辺の桜の多さにホント!!ビックリ!!しています。
関東地方に開花宣言がでて3日目ですけど、
週末くらいには見事な桜が見れるでしょうか??
いつもの散策コースの久良岐公園の桜は見に行きたいと思ってました。
行ったことはないんですけど…目黒川の桜は有名なんですよね??
特に東京方面は計画停電中で電車の運行も少ないので、大混雑するかも??ですね。
横浜に来てもうすぐ5年ですけど、
日本全国桜の名所や桜並木はたくさんありますけど…
横浜や都心部周辺の桜の多さにホント!!ビックリ!!しています。
関東地方に開花宣言がでて3日目ですけど、
週末くらいには見事な桜が見れるでしょうか??
カズさんへ
カズさん…
久しぶりの更新となりました。
カメラを持ってのお出かけもホント!!久しぶりです。
もくれんの花は意識しなかったからなのか??
ほとんど香りはないみたいです。
もしかして??沈丁花(じんちょうげ)と勘違いされてませんか??
秋の(・∀・)イイ!!香りでお馴染のキンモクセイの香りに似てますけど…
久しぶりの更新となりました。
カメラを持ってのお出かけもホント!!久しぶりです。
もくれんの花は意識しなかったからなのか??
ほとんど香りはないみたいです。
もしかして??沈丁花(じんちょうげ)と勘違いされてませんか??
秋の(・∀・)イイ!!香りでお馴染のキンモクセイの香りに似てますけど…
リン子さんへ
余震が収まりつつあるとしても、
昨日も大きな余震がありましたね…
計画停電が続いて、電車の運行も乱れているので、
私も外出はできるだけ控えてました。
でもホント!!主人は通勤が大変そうです(苦笑)
リン子さんちはお庭があるので
特に春の息吹を日々感じられると思います(笑顔)
もくれんの木があるんですね??~凄い!!
ボケの花は可愛くて、美しくて、私も大好きです♡
リン子さんところも余震が多い地域なので、
くれぐれも気をつけられてくださいね。
昨日も大きな余震がありましたね…
計画停電が続いて、電車の運行も乱れているので、
私も外出はできるだけ控えてました。
でもホント!!主人は通勤が大変そうです(苦笑)
リン子さんちはお庭があるので
特に春の息吹を日々感じられると思います(笑顔)
もくれんの木があるんですね??~凄い!!
ボケの花は可愛くて、美しくて、私も大好きです♡
リン子さんところも余震が多い地域なので、
くれぐれも気をつけられてくださいね。
わけぎのぬた参考にしていただいてうれしいです。
今一番美味しい時期ですね。
畑にまだ残っているので、もう少し食べれます。
青い空と白いもくれんのコンロラストがとてもきれい!
カメラ持ち歩いて、しっかりアンテナ張らないと、こんないい写真撮れないですね。
ほっとします。
今一番美味しい時期ですね。
畑にまだ残っているので、もう少し食べれます。
青い空と白いもくれんのコンロラストがとてもきれい!
カメラ持ち歩いて、しっかりアンテナ張らないと、こんないい写真撮れないですね。
ほっとします。
こんにちは!
もくれん、とっても綺麗ですね☆春を感じます^^
青い空に白色が映える!
高野豆腐の含め煮、美味しそうです~
高野豆腐大好きなので今度作ってみます♪
余震、まだ完全になくなってはいませんが、だいぶ落ち着いてきましたね。
とはいえ被災地ではまだ大きな余震が続いているので、早く余震危険期(?)が過ぎればいいです・・・
もくれん、とっても綺麗ですね☆春を感じます^^
青い空に白色が映える!
高野豆腐の含め煮、美味しそうです~
高野豆腐大好きなので今度作ってみます♪
余震、まだ完全になくなってはいませんが、だいぶ落ち着いてきましたね。
とはいえ被災地ではまだ大きな余震が続いているので、早く余震危険期(?)が過ぎればいいです・・・
房総半島、空が広いですねー!!見ていて気持ちが良くなりました。
色どりの良いお弁当、見ていてお腹が鳴りました^^;
色どりの良いお弁当、見ていてお腹が鳴りました^^;
はじめまして。
こんばんは。
はじめまして。履歴からお邪魔させていただきました。
青空の下、ハクモクレンがとっても爽やかに咲いていますね。
青と白、とても素敵な色合いです。
それに、2枚目のハクモクレン、大人の雰囲気ですね。
玉暈けが、ハクモクレンを一層輝かせていますね。
そして、お料理、京都でいいます、おばんざいですね。
ホッコリしそうなお料理ですね。
こういうお料理が、大好きです。
それに、お弁当、とってもお上手ですね。
また、お邪魔させていただきます。 ppp☆。
はじめまして。履歴からお邪魔させていただきました。
青空の下、ハクモクレンがとっても爽やかに咲いていますね。
青と白、とても素敵な色合いです。
それに、2枚目のハクモクレン、大人の雰囲気ですね。
玉暈けが、ハクモクレンを一層輝かせていますね。
そして、お料理、京都でいいます、おばんざいですね。
ホッコリしそうなお料理ですね。
こういうお料理が、大好きです。
それに、お弁当、とってもお上手ですね。
また、お邪魔させていただきます。 ppp☆。
kakayanさんへ
わけぎのぬたがこんなに美味しいとは思いませんでした(笑)
やはり、旬のもので採れたてが一番ですね。
たまたまSPAに行ったとき撮ったものなんですよ。
ホント!!タイミングも良くてハクモクレンの一番きれいな時でした。
やはり、旬のもので採れたてが一番ですね。
たまたまSPAに行ったとき撮ったものなんですよ。
ホント!!タイミングも良くてハクモクレンの一番きれいな時でした。
ほっとするような青空ですね
今日の大阪も
もう春!っていう太陽です(笑)
計画停電の影響は大変ですね
東京の娘もクタクタみたいです
でも、みんながひとつになって
日本復興しないとね(^^)
今日の大阪も
もう春!っていう太陽です(笑)
計画停電の影響は大変ですね
東京の娘もクタクタみたいです
でも、みんながひとつになって
日本復興しないとね(^^)
Nonさんへ
日曜日はお天気が良かったので
はくもくれんも空の青にメッチャ!映えてましたよ…
真っ白な花がたくさん咲くのでそれだけで圧巻ですね。
高野豆腐は栄養も豊富で保存食として
いつでも食べれてて、ホント!!重宝しますね~♪
今度、ぜひ作ってみて(o´・ω-)b ネッ♪
はくもくれんも空の青にメッチャ!映えてましたよ…
真っ白な花がたくさん咲くのでそれだけで圧巻ですね。
高野豆腐は栄養も豊富で保存食として
いつでも食べれてて、ホント!!重宝しますね~♪
今度、ぜひ作ってみて(o´・ω-)b ネッ♪
はに丸さんへ
コメントありがとうございます~♪
嬉しいです♡
日曜日はホント!お天気も良くて、
春霞も少なかったので房総半島が間近に見れました。
ベランダで小さな鉢ですけど、ベビーリーフやパセリなどを育ててます。
朝摘みたてをお弁当のアクセントに入れてます。
嬉しいです♡
日曜日はホント!お天気も良くて、
春霞も少なかったので房総半島が間近に見れました。
ベランダで小さな鉢ですけど、ベビーリーフやパセリなどを育ててます。
朝摘みたてをお弁当のアクセントに入れてます。
こんにちは、かなさん。
ハクモクレンの美しさにうっとりです。
本当に青空によく映えていますね♪
そして久々に紹介していただいたお料理も
とても美味しそう。
わけぎと、焼いた揚げの組み合わせ。今度やってみますねv
ハクモクレンの美しさにうっとりです。
本当に青空によく映えていますね♪
そして久々に紹介していただいたお料理も
とても美味しそう。
わけぎと、焼いた揚げの組み合わせ。今度やってみますねv
ホワイト10さんへ
コメント嬉しかったです☆
「はくもくれん」満開で一番(・∀・)イイ!!時に撮れました。
お天気に恵まれてタイミングが良かったです(笑顔)
アッ!!そうですね!!「おばんざい」ですね♪
薄味でおだしたっぷり!が大好きです♡
ホワイト10さん~応援に感謝です~☆
私の方もまたお邪魔させてくださいね。
「はくもくれん」満開で一番(・∀・)イイ!!時に撮れました。
お天気に恵まれてタイミングが良かったです(笑顔)
アッ!!そうですね!!「おばんざい」ですね♪
薄味でおだしたっぷり!が大好きです♡
ホワイト10さん~応援に感謝です~☆
私の方もまたお邪魔させてくださいね。
Tokkoさんへ
寒さも和らいで少しづつ温かくなりましたね。
今日はお天気が良いので久々にお布団干してます☆
娘さん、東京なんですね??
ここ2.3日は計画停電はお休みですけど…
寒くなって電力の供給が上がれば又再開しますね。
計画停電になれば、通勤通学に支障が出るので困ります!!
少しでも早く、復興してほしいですね!!ガンバレ!!日本。
今日はお天気が良いので久々にお布団干してます☆
娘さん、東京なんですね??
ここ2.3日は計画停電はお休みですけど…
寒くなって電力の供給が上がれば又再開しますね。
計画停電になれば、通勤通学に支障が出るので困ります!!
少しでも早く、復興してほしいですね!!ガンバレ!!日本。
いちこさんへ
日曜日はいちこさんと同じで「はくもくれん」の撮影でしたね(笑顔)
お天気が良かったので真っ白なはくもくれんが
よく青空と相まってホント!!キレイでしたね。
そうそう!!私もよく作りますが
薄揚げをグリルで両面焼きして
生姜醤油で食べるのが大好きなんです♡
ぬたに入れてもメッチャ!美味しかったですね~☆
是非!!試してみて(o´・ω-)b ネッ♪
お天気が良かったので真っ白なはくもくれんが
よく青空と相まってホント!!キレイでしたね。
そうそう!!私もよく作りますが
薄揚げをグリルで両面焼きして
生姜醤油で食べるのが大好きなんです♡
ぬたに入れてもメッチャ!美味しかったですね~☆
是非!!試してみて(o´・ω-)b ネッ♪
絶妙
何時もご訪問有難うございます。
思わずポチッと!!
観音埼灯台もポチッと!!
素晴らしい勘処。
皆綺麗な写真になって居ます。
お料理もヌタにかかった味噌も絶妙に撮れて美味しそう。
また見せて下さい。有難うございました。
思わずポチッと!!
観音埼灯台もポチッと!!
素晴らしい勘処。
皆綺麗な写真になって居ます。
お料理もヌタにかかった味噌も絶妙に撮れて美味しそう。
また見せて下さい。有難うございました。
ijinさんへ
はじめまして~♪
コメント嬉しいです☆
ijin さんのカメラ技術が素晴らしくて
いつも読み逃げばかりしてました。
デジイチはまだ一年未満の新米です。
ijinさんの素敵な写真はホント!!勉強になります。
これからもよろしくお願いいたします。
コメント嬉しいです☆
ijin さんのカメラ技術が素晴らしくて
いつも読み逃げばかりしてました。
デジイチはまだ一年未満の新米です。
ijinさんの素敵な写真はホント!!勉強になります。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントの投稿
トラックバック
http://kanamymy.blog68.fc2.com/tb.php/286-7216b96c
木蓮 綺麗ですね❤
干しシイタケとこうや豆腐の含め煮
おいしそうです
氷のようなおさらで綺麗です 素敵です
コメントいつもありがとうございます
本当に嬉しいです❤
ポチッ みるく ☆